うちの教室では本選のピティナコンペティションが終わり、今やっとホッとしています。参加した生徒さんたちは、賞を逃していても自分なりに納得した演奏ができて「楽しかった!」と言ってくれました。音楽的に得られものの大きさ、そして、自分への挑戦、自分なりに納得のいく演奏を目指してレッスンしてきて、頑張って良かったと思えるコンペのステージ。本当に皆さんよく頑張りました。
そして、そんな中でも演奏を評価されて賞を頂くこともできて、私もなお一層嬉しく思っています。
4年生のKくん、連弾に引き続き、ソロ部門でも全国大会を決めました。本選第2位!演奏後は上手くいかなかったとしょんぼりしていましたが、結果は見事、本選通過の優秀賞。さらに、昨日は特別賞として埼玉県議会議長賞も受賞したということで、大きな賞状と盾を持って教室へ来てくれました。
Kくんの今年の快進撃は止まらない。1音ずつに対する真剣な姿勢は幼い頃から変わらず、さらに今年は精神の成長も相まって、より真剣にピアノに向き合えるようになっています。2週間後には全国大会の舞台、また夏休み返上で練習の毎日ですが、自分が納得できる演奏を目指して頑張って欲しいです。
by 上尾の工藤ピアノ教室