HOME > よくある質問

よくある質問

ピアノが家にないのですが、電子ピアノではダメですか?

100.JPG近年の住宅事情や環境によっては、ピアノを置くのが難しい場合もあるかと思います。
電子ピアノは鍵盤という意味では形は似ていますが、全く別の楽器です。

当教室では、最初のレッスンから88鍵全ての鍵盤を使い、ピアノの音色にもこだわった指導をしていきますので、お家に帰ってからレッスンで習ったことを練習できないとなると、ちょっとお月謝がもったいないことになってしまいます。

ピアノは幼少の子供には高価なものですし、「ピアノを続けられるかどうか分からない」とお悩みの方も多くいらっしゃいます。
すぐにではなくても様子を見ながら、ピアノを置いて練習できる環境を整えていただければと思っています。

初心者ですが、体験レッスンでは何をするのですか?

089.JPG生徒さんとごあいさつしてから、テキストを開いて30分間ほどピアノレッスンをしていきます。
その後、ご家庭の教育方針、教室の概要、生徒さんの今後の進め方などを含めて30分間ほどお話させて頂き、体験レッスンは終了となります。

当教室に入会するかどうかという結論は、またご家族で検討され、後日ご連絡頂くという形になります。
尚、体験レッスン1時間の代金として、大変恐縮ですが2,000円を頂戴させて頂きますので、ご了承の上、体験レッスンにお申し込み下さい。

体験レッスンでは何か用意するものはありますか?

090.jpgどちらかのお教室でピアノを習っていた場合、その教材一式と何か弾ける曲を1曲準備してくださると、その後のレッスンの進め方など詳しくご説明できます。

初心の方は、特にご用意して頂くものはありませんので、気楽な気持ちでお越しいただければと思います。

レッスンの振り替えはありますか?

091.JPG個人レッスンは、できるだけ振り替えに対応いたします。
ただし、振替えた日程をさらに振替えることはできませんので、ご了承ください。

また、グループレッスンは申し訳ございませんが、振替レッスンはありません。

うちの子は音痴なのですが、大丈夫でしょうか?

092.jpg大丈夫です。
音痴は耳が育っていないことが原因のほとんどです。

当教室では、年齢に合わせて適切な音感訓練のご提案をいたしますので、レッスンを続ければ音程が取れるようになり、リトミックなどでリズム感もついてくると、上手にお歌が歌えるようになります。

レッスンには付き添いが必要ですか?

093.JPGはい、幼少のお子様には必ずお母様やご家族の方の付き添いをお願いしています。
ピアノの横に座るわけではないのでご安心ください(笑)。

レッスンでは教本には書いていない内容も含めて進めていきますので、お家での練習を効果的にするためにも、お母様のご協力をお願いしたいと思っています。

また逆に、私もお母様にお家での練習状況を教えて頂いたり、子育ての悩みを相談されたりと、ピアノを通じてのコミュニケーションの時間も大切にしたいと思っています。

フルタイムで仕事をしているのでレッスンに付き添えないのですが・・・。

824.jpg近年、女性の雇用も進み、お母様がフルタイムで働かれているケースが増えてきました。平日ですとお母様は保育所等のお迎えから教室に向かい、18時半以降19時~20時という時間帯に、幼児や小学校低学年のお子様と一緒にレッスンに来られるという形が多くなっています。
お仕事の関係で、時にはお父様やおばあちゃまが来られることもありますが、それでも、レッスンの空気を皆で共有し、ニコニコと帰る生徒さんも楽しげに見えます。

また、土曜日に習い事をまとめているというご家庭もあり、土曜日は共稼ぎのお宅の生徒さんが多く来られます。
どちらにしても、小さいうちのレッスンにはどなたかの付き添いが必要ですので、それぞれのお宅の生活スタイル、また、お仕事の時間やお子様の体力の問題など考慮し、できるだけご希望に合う時間にレッスンできるように対応させていただいています。

私はピアノが弾けませんが、子供を習わせてもついていけますか?

094.jpgはい、大丈夫です。
むしろ弾けないお母様の方が、練習に口を出す機会があまりなく、お子様が自主的に学んでいくというケースが多いように思います。

お母様にお願いしたいことは、練習している時に横に座ってニコニコして聴いていただくことです。
私が注意したことを1つでもできていたら、褒めてあげてください。
それだけで、お子様はお母様に聴いてもらえる喜びを得て、ぐんぐんと伸びていきます。

他の習い事の都合で、曜日の変更をしたいのですが...。

095.jpg年に1度、大きくレッスンの時間割を変えるのが3月です。

新しい学年になり帰りの時間が遅くなること、新しい習い事を始めて曜日の都合が合わなくなることなどを考慮して、年度末に全員の時間割を決定していきます。
それ以外の時でも、個人的に曜日の変更をすることはできますので、随時ご相談ください。

発表会は全員参加なのですか?

081.jpgいいえ、自由参加です。
発表会は3月か4月頃に毎年開催しています。
習い始めて3ヶ月の生徒さんでも、大人の方でも参加できます。

冬に選曲を行いますが、その時に「発表会には不参加で・・・」とご相談ください。
発表会は1年で最も楽しみなイベントとして皆様に喜んでもらっていますので、毎年ほぼ全員が参加、1年の成長を喜び合う会となっています。

このページのトップへ