最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (2)
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年6月 (1)
ピアノブログ
ジャムのお礼
この前のブログでも書きましたが、私、ジャム屋さんを開業しました。
今のところ「手作りミニジャム9種アソート」という商品を主に売り出しているのですが、「とっても綺麗でずっと置いておきたい!」とか「フルーツ感たっぷりですごく美味しい!」とか嬉しいお言葉をたくさんいただいていて、ますますジャム作りにも精を出しています。
話は変わりますが、先日のコンクール会場で生徒さんのおばあちゃまにお会いして、その前から手先が器用なことは知っていたので、私から話しかけたら意気投合!プロのお菓子屋さんでお菓子作りの教室もやっていたというお話をお聞きしてさらに驚き!!お孫さんのコンクールの話はさておき、お菓子作りの話で盛り上がっていました。
その後、おばあちゃま手作りのとっても美味しいアールグレイのケーキをいただいて、そのお礼にミニジャム9種をプレゼントしたのですが、、、。これまた、お礼が届きまして。
それがこの絵です!私と店名のリリーを描いて下さいました。心温まる素敵な絵ですね。「一生懸命に描きました!」とのお言葉にも感動しました。

小さい子から「先生の絵」をもらうことはありますが、おばあちゃまから頂いたのは初めて。優しい先生に描いて下さってありがとうございます。
私もこういうことができるおばあちゃんになりたいな〜と思いました。素敵なおばあちゃま。またコンクール会場でお会いできるかな〜(笑)
by 上尾の工藤ピアノ教室
今のところ「手作りミニジャム9種アソート」という商品を主に売り出しているのですが、「とっても綺麗でずっと置いておきたい!」とか「フルーツ感たっぷりですごく美味しい!」とか嬉しいお言葉をたくさんいただいていて、ますますジャム作りにも精を出しています。
話は変わりますが、先日のコンクール会場で生徒さんのおばあちゃまにお会いして、その前から手先が器用なことは知っていたので、私から話しかけたら意気投合!プロのお菓子屋さんでお菓子作りの教室もやっていたというお話をお聞きしてさらに驚き!!お孫さんのコンクールの話はさておき、お菓子作りの話で盛り上がっていました。
その後、おばあちゃま手作りのとっても美味しいアールグレイのケーキをいただいて、そのお礼にミニジャム9種をプレゼントしたのですが、、、。これまた、お礼が届きまして。
それがこの絵です!私と店名のリリーを描いて下さいました。心温まる素敵な絵ですね。「一生懸命に描きました!」とのお言葉にも感動しました。

小さい子から「先生の絵」をもらうことはありますが、おばあちゃまから頂いたのは初めて。優しい先生に描いて下さってありがとうございます。
私もこういうことができるおばあちゃんになりたいな〜と思いました。素敵なおばあちゃま。またコンクール会場でお会いできるかな〜(笑)
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2025年10月17日 14:56