最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (6)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (5)
- 2014年6月 (1)
新着情報 7ページ目
10月のテキスト終了者

朝晩と昼の気温の変化が激しいですが、子供たちはいつも元気いっぱいで
教室に来てくれています。本当に子どもはいいなぁ

さてさて、10月にテキストを終了した生徒さんの紹介です。
みんな相変わらず頑張ってくれています

のんびり屋さんのAちゃんですが、レベルⅠの基礎をしっかりと終えました。
体は細いですが、音はしているんですよ~


頑張り屋さんのNちゃんは、超特急でレベル3を終了。
ブルグミュラーも同時進行したので色んな曲が弾けるようになりました


毎日の練習を欠かさないSちゃんもあっという間にレベル3を終了。
何でもスイスイ上手にこなすSちゃんですが、今は指の強化トレーニング中


最近、ピアノが楽しくなってきたGくん。レベル3終了です。
思うように指も動いて、リズムもバッチリ。基礎力もつきました


みんな、おめでとう


by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年10月29日 23:27
コンチェルトコンサート終了
素敵な音楽に包まれて、共感と感動で会場が一体になりました

みんなの演奏と松丸先生の心が寄り添って心温まるコンサートになり、
記念撮影の笑顔も格別



音楽ってホント素晴らしい


by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年9月17日 23:01
最近のテキスト終了者
最近テキストを終了した生徒さんを紹介します。
年長さん Sちゃん レベルⅠ終了おめでとう


3年生 Hくん オールインワンプリマー終了


1年生 Kくん レベル2終了


イベントは年間通して多くありますが、その中でもコツコツ基本を大切に
練習してくれている生徒さん達でした


by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年9月15日 10:45
盛り上がったアドバイスレッスン
昨日は、ゲスト演奏をお願いしている松丸先生との合わせで、
参加生徒さんへのアドバイスレッスンがありました


はじめての生徒さんたちは大喜び。特に男の子たちは大興奮

小学生はいっぱい褒めてもらえたし、
中学生はまるでオーケストラと一緒に弾いているみたいと喜んでくれました

何度もコンチェルトを経験している子たちは、
数年ぶりの松丸先生との再会に成長を見せられたこと、
心の中でやっぱり楽しい!!と叫んでいたこと、、、
みんなの目の輝きですぐに分かりましたよ

本番まであと2週間。
気持ちいい演奏になるように、さらに磨きをかけておいてね

by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年9月 2日 23:05
コンチェルトコンサート開催します
さてさて次のイベントは?と・・・
のんびりしている場合じゃないのです

教室では、3週間後に本番が迫った、
「エレクトーンによるコンチェルトコンサート」の仕上げに向けて
みんな大慌てで練習を進めているのです


9月16日(日)桶川市民ホール プチホール 13時開演です

華やかなオーケストラをバックにした、色彩溢れるクラシックアンサンブル。
久しぶりの松丸先生とのアンサンブルを楽しみに練習している生徒もたくさん。
みんな練習も頑張っています

入場無料です。良かったらみなさんお越しくださいね。
とっても楽しいですよ

by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年8月26日 22:29
今年のコンペ本選終了

今年も熱いドラマが繰り広げられ、お母様と三位一体で泣き笑い、、、
それぞれの子供たちに意味のあるコンペとなりました

本番のステージで思うように弾けることなんて、ホントにまれ。
それでも緊張に打ち勝ち、成果を出すのは何といっても努力あるのみ

今回はKくんが本選奨励賞&本選優秀賞のダブル受賞


朝から晩までレッスン、とってもとっても頑張りました

もうすでに新たな課題を見つけて、取り組み始めた子もいます。
「また来年も頑張ります!」という子たち、ホントに偉い

ピアノをきっかけにして、頑張る力が育っています。
今年のコンペの経験が、いろいろな方面においても活かせれば良いな

みんなよく頑張りました。お母様もお疲れさまでした

by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年8月10日 23:59
7月のテキスト終了者
生徒さんたちはこの暑さでも、やることはちゃんとやって、
レッスンにニコニコ笑顔でやってきてくれます

今月もテキスト終了、おめでとう

Kくん、3年生。ピアノは大好き!でも練習は・・・

のんびり楽しくレッスンしてます


年中さん、Mちゃん。4月からピアノを始めました。
ぶんぶんぶんが両手で弾けるようになってゴキゲンです


8月も夏休みでボーっとしないで、頑張っていきましょう

by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年7月31日 23:20
懐かし映像

コンパクトですが参加者全員のソロ演奏が見られます

が、、、一人分がとっても短いです。。あしからず

2015 工藤ピアノ教室 スタディコンサート
みんなかわいい~


by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年7月25日 14:26
2015年の発表会映像をアップしました
(工藤ピアノ教室)
2018年7月25日 14:20
今頃?と言わずに。
やっとのやっと、編集できましたので公開します

生徒さんたちの成長も懐かしくご覧いただければと思います

2014工藤ピアノ教室 アンサンブルコンサート
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2018年7月17日 01:54
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。